column04

美は夜作られる!? 「質のよい睡眠」を目指すには

美は夜作られる!? 「質のよい睡眠」を目指すには

「毎日しっかり眠っているはずなのに、朝は体が重い……」
「昨日の疲れが取れてない気がする……」
そんな方は多いのではないでしょうか?

「美は夜作られる」という言葉もあるように、質のよい睡眠は健康だけでなく、キレイなお肌をキープするためにも大切なもの。
だけど、睡眠の悩みはどうしても尽きませんよね。

「毎朝スッキリ目覚めたい!」そんな方にオススメの、質のよい睡眠のために押さえておきたいポイントをご紹介します。

「質のよい睡眠」ってなに?

私たちの睡眠には、「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」という2つの種類があります。
「レム睡眠」は体を休息させる役割、「ノンレム睡眠」は脳を休ませる役割を持っています。
これらが交互に訪れることで、脳と体両方を十分に休ませることができるのです。

レム睡眠とノンレム睡眠を1セットとすると、一晩の睡眠でこれを4~5セット繰り返すのがバランスのよい睡眠といわれています。
そのためには、個人差はありますが6~7時間ほどは睡眠時間を確保したいところ。

でも、「ベッドに入ってもなかなか寝付けない」「時間は十分取れているはずなのに目覚めが悪い」なんてこともありますよね。
そんな時は、眠りにつくまでの習慣を見直したほうがいいかもしれません!

睡眠の質を高める! 就寝前の習慣3つのポイント

美は夜作られる!? 「質のよい睡眠」を目指すには

質のよい睡眠をとるために大切なのは、何よりも体と脳を十分休ませてあげること。

これからご紹介する3つのポイントを押さえれば、準備万端でベッドに入る事ができますよ!

入浴・ストレッチなどで全身の血流を促す

睡眠の前に38℃ほどのぬるま湯にゆっくりと浸かり、お風呂から出たらストレッチやマッサージなどの軽い運動をして全身の血流を促しましょう。
血流がよくなることによって筋肉がほぐれ、体を無理なく睡眠モードに移行させることができます。

この時、お風呂で熱いお湯に浸かるのはNG! 体が興奮状態に陥り、かえって目が覚めてしまいます。
最低でも就寝1時間前までには体をリラックス状態にしてあげてくださいね。

スマホやパソコンの電源を落とし、脳をリラックスさせる

体を十分に休めたら、脳にも休息を与えてあげてください。

スマホやパソコンの電源を落とし、ノンカフェインの飲み物を飲みながらゆったりと眠くなるのを待ちましょう。
飲み物は、あたたかいハーブティーなどリラックス効果のあるものがオススメ。

テレビを見たり音楽を聴きながら眠ってしまうと、せっかくの睡眠の質を下げてしまうことになるので気をつけてくださいね。

眠る環境を整える

普段使っているベッドや布団の周りの環境を整えることも、脳に「これから眠ります」というサインを送るために大切な作業。

ベッドサイドなどに本やお菓子などを置いていると、脳はベッドを作業場だと勘違いしてしまいます。
眠る時に使わないものは必ずベッドから離れたところに置くようにして、眠りに集中できるような環境を作るようにしてください。

眠るときの明かりも大切なポイントです。
あまり明るくしていると脳が「まだ昼間だ!」と勘違いしてしまうので、寝室の電気はなるべく消すようにしましょう。

どうしても電気がないと眠れないという方は足元に間接照明を置いて、強い光を浴びないようにしてくださいね。

まとめ

毎日の習慣を少し見直すだけで、睡眠の質をぐっとアップさせることができるんです。

・全身の血の巡りを良くする
・スマホやテレビはなるべく控え、脳をリラックスさせる
・ベッドは寝るためだけの環境にする

今夜からさっそく実践して、毎朝キレイなあなたに生まれ変わりましょう!


60.一重&奥二重女子必見! 目元をかわいく見せるメイクテク
59.老け顔の原因にも!? 冷え性と美容の関係とは
58.「目と唇がポイント」異性にモテる最旬メイクって?
57.エイジングケアも! 【チョコレートの美容効果】
56.さりげない香りで「香水NG」な男性を魅了! 5つの香りテク!
55.保湿がカギ? 乾燥肌さんのメイク直しで効果的な3つのポイント
54.冬のかくれ脱水を防ぐ、水分補給の3つのポイント
53.「正月太り」にならない上手な食べ方を覚えよう
52.冬の保湿ケア前に! 「ボディスクラブ」の魅力
51.冬の朝の「むくみ」を撃退!? フェイスマッサージの方法とは
50.自分でできる! オススメのクリスマスネイルデザイン
49.クリスマスのスキンケアに取り入れたい「スペシャルケア」方法
48.冬の「乾燥テカり」を防いでモテ肌に!
47.落ち着いた大人の可愛さ! 今年の冬は「ショコラメイク」で決まり
46.冬の乾燥肌を加速させるNGスキンケアとは?
45.ひじ・ひざのガサガサ改善! うるおいアップのケア方法
44.秋に旬を迎える「柿」の美容効果とは!?
43.こんな使い方もできるの!? 「オイル」の使い方5つ
42.2016年秋大注目「ツヤ肌」をゲットするベースメイク方法
41.ホルモンバランスの変化に注意! 生理周期に合わせたスキンケア
40.年齢は手に出る! 若々しい手を保つハンドケアのポイント
39.意外と見られてる! 「顔の産毛」の正しい処理方法
38.意外と知らない? マスカラの種類とそれぞれの特徴って?
37.一気に老ける? 秋の肌にも「紫外線ケア」が欠かせない理由
36.憧れのつるすべ脚を手に入れる! ムダ毛処理のコツ
35.夏の汗ジミは女性の大敵! オススメのワキ汗対策
34.メイクすればするほど目立つ……毛穴落ちは下地で防ぐ!
33.クレンジング・洗顔を見直して角栓や黒ずみを予防!
32.スッキリお腹で春夏ファッションをもっと楽しく!
31.ダメージ回避! ツヤ髪を作る髪の乾かし方とは
30.これだけは持っておきたい! 夏のメイク直しマストアイテム
29.肌質別! オススメ日焼け止めタイプは?
28.「むくみ」が女性の美脚づくりを邪魔する4つの理由
27.爪のおしゃれに便利なアイテム5選
26.湿気で広がる髪……梅雨のヘアアレンジどうする?
25.たるみ、老け顔の原因に! 顔の「ゆがみ」を引き起こすNG習慣
24.髪も日焼けする!? 紫外線から髪を守るには
23.オトナ女子の「肌見せ」男性はどう思ってる?
22.朝のキレイをキープ! メイク崩れ対策のポイント
21.
インナーケアも大切! 紫外線対策に役立つ食べ物とは
20.フワリと香る! 「ナチュラル派女子」の香水のつけ方
19.【お人形肌を目指す】BBクリームの正しい塗り方
18.冬~春に注意! デート時にもすべきデオドランド対策
17.春の紫外線から肌を守る紫外線対策法3つ
16.注目されるのはどこ? 第一印象をよくするためのパーツケア
15.どれが正解? メイクや肌質別おすすめクレンジング方法
14.あなたは知ってる? 自分に合ったリップカラー
13.今年の太眉は「ナチュラル」が合言葉!
12.肌が荒れたらどうする? 肌荒れ時の「いたわり」スキンケア
11.男性も思わずキュンとしちゃう「旬顔になれるチークテク」
10.血行不良がニキビを引き起こす3つの理由
09.女性なら知っておきたい簡単爪ケア3選
08.モテ女の基礎! 男性ウケする前髪5選
07.モチモチ肌をキープする乳液の正しい使い方
06.印象がガラリと変わる下まぶたのアイメイク方法
05.この冬は「温め美容」で健康とダイエット効果を手に入れよう!
04.美は夜作られる!? 「質のよい睡眠」を目指すには
03.便秘対策にオススメ! 食物繊維たっぷりな冬の食べ物5選
02.意外と難しい!? 男性ウケ抜群のナチュラルメイクをつくるポイント
01.【若さの秘訣】冬もしっかり紫外線対策を!
コスメランド的「べっぴんの条件」まとめへ→